第5回リンパ浮腫理学療法カンファレンス

開催概要

テーマ :「リンパ浮腫治療における治療・連携・教育」 

日程

令和6年1月28日(日)  9:30~13:00 (9:20受付開始)

開催方法

オンライン(ZOOMウェビナー)
参加登録後、抄録とZOOMアカウントを参加者にメールで送ります

ポスター

【重要 :能登半島地震によるカンファレンス参加に関して】

 2024年1月1日に、石川県能登地方を中心に大規模な地震が発生し、余震が続いておりますが、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます

 第5回リンパ浮腫理学療法カンファレンス開催にあたり準備としておりますが、すでに参加登録をされ今回の能登半島地震による影響で参加が困難となった方に対してはキャンセルの対応を致します

 上記理由で参加困難となられた方は当カンファレンス問い合わせ事務局(横浜市立みなと赤十字病院     藏合勇斗 [email protected])に連絡をお願い申し上げます(居住地や勤務地に疑問がある場合は状況を確認します)

 まずは被災された皆様のご無事を、そして避難等でご不便な生活を送られている皆様のご健康を心よりお祈りしております


 第5回リンパ浮腫理学療法カンファレンス

 大会長/実行委員長

 黒岩澄志

【重要 :参加者の皆さまへ①】

参加者の皆さまには1月19日以降に、順次当日参加情報をメールで配信しております
参加登録がお済みの方で、当日参加情報のメールが配信されていない場合は、お手数ですが当カンファレンス事務局までご連絡ください
(トップページ一番下、またはお問い合わせページに事務局アドレスを記載しています)①

【重要:参加者の皆さまへ②】

当日の参加者確認に関して(日本理学療法士協会会員のみ) 
 当日、リンパ浮腫理学療法カンファレンス受付QRコードを受付~開会式の間および教育講演~シンポジウム間の休憩時間に画面に表示します
このQRコードを、JPTAアプリのQR読み込みから読み込むと受付完了となります

 事前にJPTAアプリのダウンロードをお願いします(アプリダウンロードは下記を参照下さい。
 会員マイページ専用アプリについて|協会からのお知らせ|公益社団法人 日本理学療法士協会 (japanpt.or.jp)  

スケジュール

学会長挨拶、教育講演、シンポジウムなど、当日の企画をご案内します
日程表もご参照ください

プログラム抄録集

カンファレンスの抄録集になります。
ウェビナーの説明などもありますので、ご一読ください。

参加登録

理学療法士の方々は、日本理学療法士協会マイページから登録が可能です
他職種の皆様は、専用の申し込みフォームから入力をお願いします
<参加費用>

  • 専門会員A、B:2000円
  • 一般会員、協会員:3000円
  • 非協会員理学療法士:6000円
  • 他職種(看護師、作業療法士):3000円


<申し込み締め切り>
※日本理学療法士協会会員の理学療法士の皆さま→令和6年1月18日まで
※非会員理学療法士、ならびに他職種の皆さま→令和5年12月13日まで

事務局

横浜市立みなと赤十字病院     藏合勇斗
e-mail:[email protected]
※病院へ直接の連絡はご遠慮ください、問い合わせなどメールでお願いします。  

新着情報

 令和5年  5月1日
令和5年  6月10日

令和5年10月8日

令和5年10月31日
令和5年11月15日 
令和6年 1月12日

令和6年1月24日

ホームページを作成しました
開催趣意当日スケジュールなど
  情報を更新しています
当日スケジュールに、日程表追加しました
トップページに参加費用を掲載しました
ポスターを作成しました
参加登録の情報を掲載しました
【重要:能登半島地震によるカンファレンス参加について】を掲載しました
プログラム抄録集を掲載しました
【重要:参加者の皆さまへ】
当日の参加情報配信について掲載しました
当日の参加者確認に関して(日本理学療法士協会会員のみ) 掲載しました